2019/09/22

早く資本家になりたい:アラサーがセミリタイアを目指す【第3週目】


■アラサーが配当でセミリタイアを目指す【3週目】:早く資本家になりたい


目標のセミリタイアへ不労所得形成・配当・ベトナム株の進捗について考えています。



今週は「毎朝を起きて、仕事に行って、仕事して、帰って、寝る」というルーティーンが非常に辛かったです。誰かに「支配されて仕事を強制される」ということに年々ストレスを感じています。


アラサーの自分でそう感じるのですから、家庭を支えるために何十年と働いている父親や先輩方をあらためて尊敬します。


一方でこれからの時代は「ある会社のある仕事」に時間を投入しても、ある日その仕事がいらなくなったり、会社がなくなったり、他の人に取られたり、というのが発生する可能性が高いです。


なので自分はある会社やある仕事にリソースを投入するよりも


不労所得・配当により注力したいと思います。


普段の仕事の手を抜くわけではないです。でも自分の収入がある会社・ある部署・ある業務に依存している、という状態は誰もが持っていたほうが良い認識だと思っています。


そして20代・30代の方は株式投資が1つの対策となると思っています。

当たり前ですが、配当を積み上げ、不労所得を高めても、必ずしも会社を辞める必要はないわけです。

辞めてもいいし、辞めなくてよいですが、「選択肢がある状態」というのは
「選択肢がない状態」とは大きく違いますね。

■今週はGCA株を買い増しました




今週の不労所得形成の一歩としてGCA株の買い増しをしました。GCA株の年間配当を1日あたりに換算すると

毎日2000円の不労所得


がGCAを保有しているだけで発生している計算となります。




もちろん株ですのでリスクがあるわけですが、この不労所得資産を形成しているという感覚を大切にしたいです。

現状はGCA株を含めて、日本株やベトナム株にほぼ全財産を投じています。

今年や来年不景気になってリーマンみたいに株が爆下げしても正直かまわないです。それよりも、株に投資していることで「労働階級を脱出するための可能性」を少しでも持っていたいです。

暴落したらしたで、その時の収入をなるべく株に回せばいいと思っています。自分はそういう気持ちの整理をしています。

ちなみに1億円とかあればまた違うスタンスだったと思います。当たり前ですが、投資戦略は資金レベルによると思います。


できるだけ年代が若い内に早く資本家(自分の勝手なイメージで、資産10億円以上)になりたいです。投資は急がば回れですが、取れるリスクと取れないリスクを嗅ぎ分け、リスクを取るときには取り、大きなリターンを取りたいです。


■ベトナム株はじわじわきている



今週のベトナム株の週次の損益は+3%、タイ株は-1%程度でした。数年で10倍になる日本株を見つけるのは難しいですが、ベトナム株やタイ株は次のアップサイクルで、テンバガーがぼこぼこ出てくると思っています。


ベトナムに関連するニュースもじわじわ増えており、良い流れです。実際に投資をして、この様にブログをして学ぶことは多いです。実際に投資しないとなかなかわからないですね。


今後も地道に投資をしていき

一発逆転ウルトラC


を狙います。


自分のベトナム株のポートフォリオは今少し変えております。今週・来週で、ベトナムコンテ等の運輸系の銘柄の投資比率を減らして、新しい株を買い増したいと思います。



かつての日本株や中国株にあったであろう、100倍になる様なグロース株を掴みたいです(切実)



50万円を投資しても、100倍になるなら5000万円ですからね・・・アホまるだしな妄想ですみません。もちろんハイリターンの可能性の裏には、ハイリスクが潜んでいます。


なので既に投資している手堅いバリュー系のベトナム株からの配当(インカムゲイン)やキャピタルゲイン(値上がりしたのをたまに売却する)をハイリスク・ハイリターンな株に分散投資をしていきたいと思います。


其々の株はちょこちょこ動かしつつ、ベトナム株全体としてはゴリラの様な握力で長期投資をしていきたいと思います。




今回は、以上です。

引き続きうみがめみたいに「気長に気楽」に

ベトナム株・タイ株による不労所得形成・配当生活の実現を目指していきます。


※配当株ブログ・不労所得に興味ある方、モチベーションアップになるのでクリックお願いします!



にほんブログ村 株ブログ 配当・配当金へ  



※ツイッター:更新をお知らせします。よろしければフォローお願いします。







*重要な事項

当サイトはあくまで個人の見解で情報提供を意図しており、サイトの閲覧者に銘柄への投資を推奨しているものではありません。また、掲載情報が誤っているかまたは古い可能性もあります。当サイトの情報を利用することで発生したいかなる事故・損害に対しても当サイトは一切その責任を負いません。投資は元本が減少するリスクがあります。上記の株への投資を含む、投資の決定はくれぐれも自己責任でお願いします。

【高配当に関する記事】












0 件のコメント:

コメントを投稿