2018/03/03

自動売買はじめました



自動売買で不労所得を目指す

以前やりたいこととして挙げた「自動取引」をはじめました。まずは簡単な仕掛け設定・かつ少額資金(30万円)でやります。ただし結果がよければすぐに資金サイズはあげるつもりでいます。

ファンダメンタルズ+自動売買、という位置づけ



必ずしも稼げる訳ではないすが、自分の場合は長期投資を補完する位置づけとして使っています。株式アナリストの経験として、どのセクターや銘柄がいいか、というアイディアはあります。現状はそれを現物投資してリターンを狙うことが多いですが、より資金回転の効率性を重視して、自動売買をしています。

なので、そもそも自分の見立てが間違っていたら最終的に損する可能性がでてきます。一方で、間違っていても適正にリスクを管理したルールであれば、損失も限定されそうです。
まだ始めた段階で資金ポジションも小さいのでリスク管理はしていませんが、今後短期間で500万円、1,000万円レベルへは資金を投下していくので、リスク管理も合わせて注力していきたいと思います。

ここでどんなリスクがあるのか整理したいと思います。これは普通の投資家にも共通する気をつけるべきリスクだと思います。

どんなリスクがあるか

  • ロングバイアス・・・業績が伸びる銘柄、というのを選別しており、そもそもショート(売り)がない。次のマーケットリスクに通じるが、何でも下がる局面で、ダメージが大きい→逆の考え方で徐々に業績が落ちる銘柄をショートするトレードがあってもいいと思います
  • マーケットリスク・・・マーケットがクラッシュすることを想定したルールでないと、マーケットリスク(例:金融危機)がある際にポジションを過剰に増やすリスクがある→マーケットリスクによる最大リスクを想定して、それを前提に許容できる範囲のポジションにするといいと思います。
  • ファンダメンタルズ・・・業績が伸びると思っていた銘柄が、そもそも業績が伸びない、決算で下振れが続き、下がり続ける。または時間軸を伸ばすことによって正当化できると考えている(塩漬け)。→例えば東芝のようなケースが起きた場合はどうするのか、というのは要検証ですね。一定程度の資金を運用するのであれば、銘柄あたりで取れるポジションは制限すべきだと思います。
今後は自動売買がどうしたらよくなるかも考えていきたいと思います。